ikeです。
今回はBITPoint(ビットポイント)がサッカー日本代表選手の本田圭佑選手をCMに起用したというニュースから、
ビットポイントという会社についても記事にしたいと思います。
BITPointとは?
設立:2016年3月
会社名:株式会社ビットポイントジャパン
公式ホームページ:https://www.bitpoint.co.jp/
BITPointとは日本に拠点を置く仮想通貨取引所です。
親会社は株式会社リミックスポイント(東証マザーズ上場企業)で、完全子会社です。
ちなみに株式会社リミックスポイントのホームページは以下となります。
2004年設立の企業です。一番最初は、業務用アプリケーション・ソフトウェアの開発を目的に設立しましたが、その後色んな業務に拡大していきます。
公式ホームページ:https://www.remixpoint.co.jp/
業務内容は主に電力、省エネ、補助金支援コンサルティング、自動車関連(中古車査定アプリなど)の事業に力を入れているようです。
業績グラフ
昨年度の業績がとても良いですね。
この昨年度の急成長した売り上げの内訳、気になりますね。IR情報をチェックしてみました。
当第1四半期連結会計期間末における資産合計は、21,926百万円となり、前連結会計年度末(18,575百万円) に比べ3,350百万円増加となりました。その主な内訳としては、仮想通貨2,298百万円、商品101百万円、ソフトウ ェア68百万円の増加があったこと等によるものです。
・・・。つまり仮想通貨事業の売り上げ増加により資産額が大幅に上がった模様です。
正直、ike個人的にBITPointという会社、お恥ずかしながらノーマークでした。コインゲッコーの取引所ランキングにも未だに引っかからない取引所です。でもでもこんなに儲かっていたのですね(汗)
ちなみにBITPointの取り扱い通貨ペアです。(2018年8月20日現在)
・ビットコイン/円
・ビットコイン/米ドル
・ビットコイン/ユーロ
・ビットコイン/香港ドル
・ビットコインキャッシュ/円
・イーサリアム/円
・ライトコイン/円
・リップル/円
今後30種類くらいまで種類を増やす予定と言うことです。
また、自社のアピールポイントとして、
・取引手数料無料
・即時入金手数料無料(提携銀行に限る)
・送受金手数料無料
・口座管理料無料
というのがアピールです。取引手数料無料は有り難いですが、コインチェックと同様、売買金額に多少上乗せされていると思われます。
本田圭佑氏のCM
今日発表のニュースで、本田圭佑氏をCMに起用と発表がありました。
本田氏はサッカー日本代表としてだけでは無く、ビジネスにおいてもグローバルな活躍をしています。
最近ではカンボジア代表の実質的な監督就任の発表も大きな話題となりましたよね。
本田のこのチャレンジ精神をBITPointは共感し、イメージキャラクターとして採用したと言うことです。
今回、契約金の支払いは仮想通貨で支払うそうです。ビットコインかな、何でしょうね。
個人的にはコインチェックの出川氏、ビットフライヤーの剛力さん、有名人がCMに出るとその会社に問題が出てコマーシャルが終わるのが続いているので、何事も無いと良いなと思っています(笑)あと、どうしても個人的に気になった点。
代表取締役の小田 玄紀氏、東大法学部卒らしいです。
どうしても襟に目が行きます。結構キャラを強く感じてしまいます。(悪口では決してありません)経歴を見ますと一般社団法人野菜ソムリエ協会 ゼネラルマネージャーでもあるそうですよ。
今回の記事は以上です。最後までお読み頂き、ありがとうございました!